ホームホスピスもりの家
安心して暮らしていただける「家」を。
自分が望む場所で望むように生を全うできるように。
そしてご家族様にも安心してお任せいただけるように。
もりの家では看護師と介護士がしっかりと連携して、
きめ細かい医療的ケアと介護、日常生活のお手伝いをいたします。
ホームホスピスとは?
ホームホスピスは、最期まで自分らしく暮らせる「家」です。
ホームホスピスは、病院でも介護施設でもありません。ホスピスの理念に沿って、病や障がいがあっても最期まで個人の尊厳を持って暮らすことができる「家」です。「病院で過ごすのは嫌だけど、家族に世話をしてもらうのは大変だし」という方は、もう一つの我が家だと思ってください。
自分らしく、日々、日常を「生きる」場所がホームホスピスもりの家です。
ホスピスの理念
ホスピスの理念は「痛みや苦しみを和らげる看護・介護をおこなうこと」です。
患者様には、身体的苦痛(痛み、だるさ、動けないなど)・精神的苦痛(不安・恐れ・怒り・うつなど)・社会的苦痛(仕事・人間関係・経済面など)・スピリチュアルペイン(人生の意味・罪の意識・価値観の変化など)があるといわれています。患者様の辛さはもちろん、その患者様を支えるご家族様の痛みも含め、共に生きてゆきます。
ホスピスがおこなう「緩和ケア」
緩和ケアとは、生命の危機に直面している患者様とそのご家族様のQOL(クオリティー・オブ・ライフ)を改善するアプローチを指します。痛みやその他の苦痛を早期に発見し、的確な対応をすることで苦しみを予防していきます。
もりの家の特徴
1日の流れ
病院や施設のような、決められたスケジュールはありません。
もりの家には、病院や施設のような決められた生活時間・面会時間・プログラムなどはありません。住人の方々に自分らしく今までどおり過ごしていただけます。
病や障がいがあっても、最期まで個人の尊厳を持って暮らせる「家」として、日常生活をサポートいたします。
生活の様子
季節と体調に合わせ、ドライブしたり、お花見、節句など季節の行事を取り入れています。
医療器具を使っていたり、病気の状態によっては外に出ることができない方もいらっしゃいます。
そのため、家で催し物をしたり、季節に合わせて食事を工夫したりして、季節を感じてもらえるように、皆で工夫しています。